人生観が変わってしたこと

1 min 11 views
toda-taisei

toda-taisei

blogger

FOLLOW

今の自分が普通であるなら、過去は普通だった

今の自分が幸せじゃないなら、過去に幸せにならない行動を取っていた。

過去が全て今に良くも悪くも活かされる。

小さなことから大きなことの価値観を変えたことを

記しておきたい。

・お金を大事にしていなかった。

無駄使いが多く、たかがこの程度の金額か、と買い物することもしばしばあった。

・部屋が本当に汚かった

月一、掃除機かけただろうか、と言うほど掃除に無頓着だった。

・物をよく無した

捨てられない性格だった為、使わないものの量が物凄くあった。何を持っているか分からないから同じ物を二つ、三つ買うことがしばしばあった。

・運動しなかった

運動は嫌いじゃなかったけど、疲れて運動どころじゃない、と言い訳してやめていた。運動しないから疲れる身体になることも気づかず。

・読書をしなかった

勉強は嫌いという刷り込みを鵜呑みにし、勉強から遠ざかっていた。「勉強が嫌い」というのは「学校で習っていた勉強が得意じゃない」ってだけだ。人間好きな事は学びに行くし、勉強してる感覚もない。要は「人間興味のある事」は進んで勉強するようになってるんだ。学生から延長された感覚である「勉強が嫌い」と踏み出さないのは非常にもったいない事をしていた。

・身体を労わらなかった

タバコを吸ったり、酒を飲んだり、強い身体に産んでもらってるからと傷つけまくっていた。

若気のなんちゃらってやつかもしれない。

それからというもの、これらの行動を取って何も起きなかったのなら。これと逆の行動をすればいいと思った。

結果、前の自分より今の自分が好き。

どうなるのか、あえて考えず、今を生き、楽しんでいこう。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です