Vol.6【習慣編】翼を授ける朝コーヒー

2 min 174 views
toda-taisei

toda-taisei

blogger

FOLLOW

いや〜今日もナイスな日やね〜

新しい朝が来た!希望の朝!楽しい朝!コーヒーの朝やー!

今回は朝から脳を活性化させるコーヒーの飲み方!

バターコーヒー

普通のコーヒーでも脳を活発化させてくれます

が、ここでおすすめ、

バターとココナッツオイルを入れてバターコーヒーを作りましょう。

※このバターはグラスフェッドバターというものを使います。

バターは角砂糖2つ分くらいの量をブロック状に切って入れてます。

グラスフェッドバターと一般的なバターとの違いは書くと長くなるので割愛。

グラスフェッドバターは牧草だけをエサとして育てられた牛の乳で作られたもの。

そのまま食べてもクセがなく美味しい。そのまま僕は1角食べます。でもあんま食べないでね。

そしてお次はココナッツオイル

こちらもスプーン1〜2杯分くらい入れてまぜまぜ♪

これで脳にも栄養を与えられる!

脳は4割がタンパク質、脂質が6割で構成されている。

6割が脂質で構成されている脳だからこそ天然の良い脂を取ったほうが良い。

このバターコーヒーを続けると、早くて3〜4日で効果が出てくる。

栄養をもらった脳は朝から眠気知らず、昼までバッキバキ!

腹持ちもいいからお腹も空きにくい。

そんなアブラを摂ってて太らないのか?

という疑問だが、心配ご無用。

良いアブラを摂る事で良い事が

1ヶ月経過後、肌にもハリと潤い、艶が出てくる。

天然の良い油を摂る事で、それを栄養に体の細胞や細胞膜が生まれ変わる。

糖は少しづつ抑えていってね、糖化も予防していこう。

良い油を摂ることにハマった僕はコーヒーにアクセントでごま油も入れちゃってます。笑 

香ばしくて美味い!

天然の良い油を摂取する事での効果は色んな本で書かれています。

半年後、一年後、肌の質感が驚くほど変わってることに気づくよ!

もちろん思考力も、頭を使う持久力が伸びてきます。

お腹が空くなら

これでも昼までお腹空いて無理ー!って方にはコーヒーと一緒にナッツ系も併せて食べてもOK!

シャレたお皿に出せばよかったな、めんどくさかった。

朝コーヒーの注意点

ここで朝コーヒーを飲むタイミング!

【起床後に最低でも1時間は空けて】

起床してからコルチゾールなるものを分泌されていて、この大事な活動がコーヒーの作用で邪魔されてしまうらしい!

覚醒作用のあるカフェインなどで無理やり脳を起こすと良くないのね。

起床後すぐに「一杯の水飲む&コーヒー作る」→「家出る前に飲む」で良いかも。

【糖質摂取のスタートダメ!】

砂糖が大量に入っているお菓子、ジュース、などは返って血糖値上昇からの急下降で眠くなる。

そんな状態では朝からいいスタートは出来ません。

今日の仕事終わりはお近くのスーパーにコーヒーを買いに行きましょう!

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です